チラシ←これ持ってる人0人説を買取ました

はい!遊戯屋です。郵送買取をご利用頂きファミコンの

チラシを買取ました。チラシって一枚だけ持ってる人は

殆どいないので大抵まとめてどっさり入ります。

チラシの買取は得意なのでいっちょう気合

入れて査定しまみっか!いってみよう!

 

まずは一般的なライン。

チラホラ少し珍しいタイプもありますね

 

 

続きまして。ナムコットニュースです

ナムコットニュースは多分ナンバー37までありそう

なのですが31で止まってますね。1~4辺りが少なく

30以降がいつもありません。

 

 

続いてこちらツインビー。チラシではありませんが

会報でしょうか?にしても99面て小学生には無理でしょ

あの鬼難易度。認定証の存在も確認されてないような?

 

テクモランド通信。たまーに入ります。

やはり無料で大量に配布されてる物より

会報はぐっと少なくなりますね。

 

キディランド独自のチラシ。キディランド限定という

ことでちょっと少ない。ファミコンの大会を開催したり

ワニの名前を募集していたとりなかなか情報量の

多いチラシです。恐らく6.7の合併号を持って終了

してると思われます。

 

テレビゲームキャラクターグッズカタログ

カセット戦隊やフィギュアの情報が多く

かなり貴重な当時の資料です。情報レベルが高いからか

人気のあるチラシです。これは売れるね!

 

なんとなんとまた来ちゃった・・・・

以前初めて買取が入りもう一生入ることはないと

思っていましたがまたお目にかかれるとは感激です。

これは大変珍しいです。

お売り頂きありがとうございます

 

なんでしょうかこれは。初見です。大抵の物は見て

きたのでもう初見には遭遇できないと思っていました

がこれも珍しいです。

 

これは珍しいです。スペランカー。チラシのコレクター

さんは少ないんですがこれは欲しがるはず。

ホッチキスやシールを開封し中を見る使用ですが

未開封です。存在は知ってましたが初めての買取です

 

 

そして!最後のお品がこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やだ・・・・また初見来ちゃった・・・・

ウェーブジャックというイマジニアの葉書です

これ持ってる人0人説立証でしょうこれは。

ここ1~2年程この手の葉書がよく入ります

どうやらダブルシールになってるようです

恐れ多くてとても捲れません

これは珍しいですよ。この手の品を大事に査定する

お店はあまりないでしょう。是非対面で

買取したかったです

 

遊戯屋ではチラシを積極的に買取しております

もしゲームチラシ買取で検索してこのページに

たどり着いた方がいらっしゃいましたら是非

ご検討くださいませ

 

お問合せはこちら↓

 

 

買取実績一覧ページ はこちら

※システム上、下記の「前」「次」「店長日記」を

クリックしても他の買取実績は表示されません。